行事
風鈴まつり 開催予定
夏の風物詩ともなった「風鈴まつり」を本年も開催致します。
皆様方には、期間中風鈴の短冊に願いを書き、風鈴をお掛けいただけます。
また、お好きな風鈴を選んでお持ち帰りすることもできます。
御本殿周り、秋葉神社周りなど、境内の至る所に風鈴を用意致します。
例年以上に、華やかな境内になる予定です。
なぜ、神社に風鈴を飾るのか、それは、鈴の音は昔から巫女舞や神楽で使われるように、神さまに捧げられる神秘的な音でした。
また、その清らかな響きによって禍を祓う力があると信じられてきたからです。
ひと時の涼を感じ、夏の思い出作りにぜひお越しください。
※かき氷などのキッチンカーの予定は、下の画像をご確認下さいませ。
また、随時、出店変更、追加は、当宮の公式Instagram及びFacebookにて、更新させていただきます。
開催日時
7月16日(土)~9月4日(日)
※8月1(土)~15日(土)までは茅の輪設置予定です。