夏まつり(盆踊り)のご案内

琴崎八幡宮の夏まつり

8月2日(土)に開催決定!!(毎年8月第一土曜日)

古来、境内末社であります「火防開運の秋葉神社」の例祭に合わせて、上宇部地区の青年団によって盛大に行われていた夏まつり。
地域の人々の願いや、上宇部地区の協力により、令和6年に約60数年ぶりに再興されました。

コロナ過や人口減少、後継者不足等で全国的に地域の祭りがなくなってきています。次代を担う子供たちが、地域を愛し、幸せで心豊かな人生を全うできるよう、神社が受け皿となり、子どもたちが本来の「まつり」を経験する機会を創りたいと考えております。

子どもにとって夜に出かけることは特別なこと。提灯の灯りの綺麗さや、夏の夜のにおいなど、神社での五感体験がずっと楽しい思い出となり、また来年も集いたくなる夏の楽しみが生まれたらと願っています。

コンセプト「ともに」

夏の夜、提灯の灯りが揺らめく中で、普段は気づけない、でもとても大切なことに、そっと触れる瞬間がある。

自分のこと

友達のこと

家族のこと

地域のこと

先祖のこと

ひと、とき、ことが交わる特別な場所だからこそ、生まれる特別な”人時” それは、世代を超え、毎年、同じ空の下で、感謝の心が一つになる。

神社という特別な場所だからこそ、私たちに教えてくれるものがある。

「ともに」

すべての感謝が「ともに」つながる。

これが琴崎八幡宮の夏まつり。

 

当日は、是非、浴衣(ゆかた)を着て、お越しください♪

浴衣着用の方には、チェキ(写真)の撮影、写真をプレゼントをします📸

  • 日時

8月2日(土)17:00~21:00

  • 場所

琴崎八幡宮 社務所前駐車場

  • 内容

11:00 火防開運 秋葉神社例祭

17:00 オープニング 宇部太鼓🥁  MC 大和良子

17:10 主催者挨拶 上宇部地区代表挨拶

17:15 LIVE 第一部 VOJA(The Voice Of Japan )

17:30 ハイハイレース👶(要事前申込) お申込みはコチラから♪

18:00 LIVE 第二部 VOJA(The Voice Of Japan )

18:30 盆踊り♪第一部

19:00 琴崎保育園園児盆踊り♪

19;20 ビンゴゲーム

19:50 盆踊り♪第二部

20:30 花火

21:00 締めの挨拶

※各種キッチンカー 釜焼ピザ・焼きそば・から揚げ・揚げたこ焼き・フランクフルト・フライドポテト・ソフトクリーム・ベビーカステラ・りんご飴など

※テントサイト かき氷・生ビール・枝豆・ソフトドリンク

変更になる可能性がございますのでご了承ください。

※ゲームコーナー 射的・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい等

 

当日は、大変混雑する予定です。徒歩圏内の方は、徒歩か自転車にてご参拝をお願い致します。

駐車場は、「上宇部小学校」さま「よしもと小児科」さま「むべの里光栄」さまが臨時駐車場です。

ご利用をお願い致します。(下地図参照)

本年より、参道に手作りの行燈(あんどん)でライトアップを考えております。7月にワークショップで「手作り行燈をつくろう」を考えておりますので、そちらもチェックしてみてください。

 

※悪天候の場合は、残念ながら中止となります。8月1日に開催の可否を判断致します。